2023年1月19日木曜日

編み直し。

 先日の記事。


このサドルカバーですが、サドルとピッタリ同じサイズを目指して作りました。

でも実際乗ってみて、座面での摩擦が起こりながら飛び降りたりすると外れてしまいました。


このカバーを作るにあたり、サドルのサイズをあれこれ測り、パターンを作って編んだのですが、立体を制作する上では机上で考えるのと実際編んで使うのとは違うことが起こることを痛感しました。


サドルの側面は前部の高さとサイドの高さ、後部の高さが前部違っていて(前部が極端に短く、一番長いのが後部)、さらに丸みを帯びているので、その辺を考慮して側面の目を拾ってから引き返し編みで高さの変化をつけたのですが、それがダメでした。


結局乗車時のズレを予想した場合、サイズに合わせてピッタリにするのではなく、長めに編んで少し余裕を持たせ、サドル下で留める方法がベスト。


前部とサイドの兼ね合いだけを減らし目を使って袋状になるように編んで、前からかぶせる形にし、前と後ろそれぞれ二箇所から紐をつけ、前部から後部にかけてぐるりと紐を通すようにして、右前部と左後部、左前部と右後部というようにクロスさせて紐を結ぶことでズレが最小に抑えられると思い、編み直し。


できあがりはこんな感じになりました。





サイズぴったりにしていた前のものより、かえってフィット感がでたみたいです。

これで外れることもなさそう。

2023年1月7日土曜日

編み初め。

あけましておめでとうございます。

新年早々ブログを書くのは何年ぶりでしょうか。

年賀状を作るのもやめたので掲載する写真もなかったのですが、今年は久しぶりにひとつ仕上げました。


一昨年くらいにソファのカバーを作ろうと糸を購入し、編み始めたものを仕上げようと思っていたのに、唐突に自転車のサドルカバーを編みたくなり。

パターン起こして作ってみました。


思っていた以上に厚みがあり、運転するとカバーがずれそうなので、もし不具合あったら編み直す必要あるかも…


かぎ針編みのものはよく見かけるけど、棒針のアランで作りたかったので大満足。(自己満)

色もボディに合わせ、なおかつコットン系なので洗濯ができて夏も暑くないように…というこだわり。



次は一昨年からのこれ、仕上げなければ

2020.12月


2022.12月時点

(少しは育ってます)


なかなか手作りの時間が取れないこの頃ですが、まだまだやりたいことが増えて困ってます(笑)


今年はもう少し時間を上手に使えるようになろう。


今年もマイペースですがよろしくお願いいたします。