2015年12月4日金曜日

ボランティアミトン完成。

まだ夏の暑さが残る頃に書いた記事。
↓ ↓

秋が影を潜め、街がイルミネーションですっかり冬の装いになった一昨日、やっと完成しました。

実は私事で色々あり、全く手を着けられないまま11月に入り…

このままでは送れないかも?
いや、どうしても送りたい。
でも遅れると迷惑がかかる…

そんな色んな想いでぐちゃぐちゃになりながらも、やっぱり送りたい気持ちで睡眠時間が激減しても編む事を選択。
すべりこみで締め切りに間に合って届けられました。

今年は11双編みました。



メッセージカードも書いて送付。

デザインをあれこれ考えてる時が一番楽しかったです。


女の子はピンクのベースで蝶々柄やうさぎ・パンダ


うさぎ、ちょっと目がデカすぎて怖いだろうか(^-^;
こちらもうさぎに、ニットリボン、それから某妖怪アニメのキャラ風。


以前、フリースでできたヤギのミトンがあったのを見かけた事があり、ヤギさんを2双。


ピ●サー系ムービーキャラ風のものを3双です。


ミニ●ン風の、手をつけた方がもっとらしく見えるのかなー。

子供達が喜んでくれるとうれしいです。
今年の冬をあったかく過ごしてくれるかな。


さて、年賀状用の作品もまだ手つかず。
今年は秋からこっち、色々あったので、やる事目白押し。
もう少しがんばらなければ。

寒くなってきたので、皆さんご自愛下さいね。





2015年9月25日金曜日

ボランティアミトン2015。

今年もボランティアミトンの季節がやってきました。
昨年はこちらの記事に掲載しましたが、全部で14点編みました。

今年は昨年ほど時間が取れなそうなので、今のところエントリーは11点。
…あれ?思ったより多かった(・∀・;)

デザインはすでに決めてあるので、さっそく一双目に着手しました。
今年はどんな子のサンタになれるのか楽しみです♪

昨年までは結構早めに参加満了となっていたのですが、今年はまだ全部決まっていない模様。
ご興味のある方はぜひ、参加してみて下さい。

わたしは勝負の早いミトンが好きなのですが、マフラーの募集もあります。
ミトンだけ、マフラーだけ、もしくはマフラーとミトンをセットで♪というのもOKです。




* * *


先日編んだきのこは4色になりました。
また、先日の写真をinstagramに載せたところ、ブローチ希望と言って下さった方がいて
実はブローチとどちらにするか迷って作った経緯があったので、さっそくブローチも4色製作。

作ってる間に、他のブローチも作りたくなり、制作中…で、ミトンに着手したのでお披露目はまだ先に。
色々、計画していることもあるので、早めにミトンも仕上げなくちゃ。


写真がなくてさみしいので、先日京都へ行った時のトロッコ列車の写真を。


2015年8月26日水曜日

夏の終わり・秋のはじまり。

お盆をすぎると、とたんに空や空気が秋めいてきます。
秋は好きなのですが、移り変わりの時期にはなんだかちょっとさみしい気持ちになります。

今年もまた暑い日が続いた大阪ですが、前回にも書いたように、ハムスターの調子があまりよくないので、比較的ずっとエアコンをかけていました。
冷えるのでエアコンは苦手で、最初の頃は寒くてしょうがなくて、毛糸が恋しくなっていました(笑)


だからというわけではありませんが、冬からずっと作ろうと思いつつ後回しになっていたものを製作。



編みぐるみではありません。
裏を向けてみると…


こんな感じです。
シートが縫い込まれていて、内側はアフガン編み。
細い糸なのであえて表は二重にしました。

もうおわかりだと思いますが、これはどう使うかというと…


こうです。
スマホ用ケース。

100円ショップで売っている、スマホを入れたままで使用できるケースを解体して、シートを取り外しました。
それを使って作ったもの。

手はバッグの持ち手などにつけられるようにボタン式にしました。

他のキャラクターでもデザインは作っているのですが、夏休み中時間がほとんど取れない上に、細い糸なので時間がかかったため、まだ取りかかっていません。

※モチーフ部分のデザインは以前どこかで見かけた図案をメモ書きしていて、それを使用したので出典先を記載しようと思ったのですが、探しても見当たらないため、またわかった時に更新します。





できあがってから、他の物も作りたくなり、衝動的に作った小物…。


毒キノコ(笑)
色が毒々しいのを作りたかったんです。
これはストラップかキーホルダーにする予定です。

カサの裏側もちょっとこだわり。


まだカサと軸をとじる前、息子が軸(とカサの裏)を見て「美味しそう」と言ってたのでOKでしょうか(笑)


* * *

夏休みは息子のクラブと塾の時間帯に振り回されて、一日中外に出られない日が多く、かといってゆっくりできるわけもなく、ずっとご飯の支度をしてるような状態で、バタバタと、結局どこへ行く事もないまま過ぎました。
観たかった映画も見れず、博物館や美術館へも行けず…(涙)

早くお弁当開始になって、長時間の自由時間がほしいです。
(朝練が始まると、早朝起きになるのでそれはそれで辛いですが)

台風も過ぎましたが、季節の変わり目、体調を崩されませんよう。


2015年8月1日土曜日

毛糸のミトンを編む。

昨日より異常な暑さの大阪です。

エアコン入れると身体が冷えるのでしんどいのですが、室温40度にまであがるとなると、ハムスターも心配だし、自分自身もヤバいと思うので、ここ2日ほどは一日中つけっぱなし。
夜になっても気温が下がらないので、寝る時は居間は消しても、寝室のエアコンが稼働してる状態になります。

日中これほど涼しい状態が続く事って、普段ならあまりないので、編み物もウール糸を触る事さえ苦になりませんね。



タイトル、季節的に「え?」って感じですが、ミトンといっても手袋的なアレとは違います。

チェブラーシカで有名な、カチャーノフの人形アニメーション「ミトン」の事です。

ミトンをご存じない方の為に…。



写真はネットで集めてみたものです。
ちなみに公式サイトもあります。

一昨年の年末、映画館で観た時に、映画館ではあまり欲しいグッズがなくて、ネットを探し回ったら、ずっと前には編みぐるみがあったようなのですが、今は販売されておらず…。
(サイズや編み方向が違うのがいくつかあるので、恐らく過去何度となく販売されていたと思われます)

でもどうしても欲しくて、ネットであらゆる角度の画像を集め、なんとなくのシルエットを想定しパターンを起こして編み図を作って編んでみました。


人形によって足の太さや長さのバランスが違うので、その辺り適当。
なのでできあがりの雰囲気も若干違います。


This is Mitten's amigurumi.
The Original pattern was written by me.


正面から。
ポイントは耳が片方は上がってて、片方は下がっている部分。
それから、首からミトンをぶら下げているところ。

そして横から…


と、ここで一カ所違うところが。

背中には、首からぶらさげたミトンと同じ模様が入っています。
これ、犬が欲しかった女の子の手袋のミトンが犬に変身する…というお話なので、模様はミトンと同じなのですが、四角い模様を三角形に並べた向きが、上下逆になっています(-"-;)
うろ覚えだったのと、ネットで探した画像はあまりお尻の方がしっかり写ってないのが多かったので、手袋の先の方がお尻側のようなイメージで縫い付けてしまいました(^-^;

まあ、誰かにプレゼントするわけでもなく、あくまで自己満足のために作ったのでいいんですけどね。

さっそく飾っていますが、一緒に映画に行った息子が虎視眈々と狙っている模様。

電車が好きでバスケ部なのに、すぐに反抗するくせに、相変わらずずーっと可愛い物が好きな息子…。


ちなみに、リラックマも好きで、先日阪急電車のコラボで出ていたリラックマグッズを山ほど買い込んでいました。
可愛いグッズに小遣い使い過ぎ…。



さて、母の修行なる、「夏休み」もまだ半分過ぎたところ。
イライラもそろそろピークですが、がんばって乗り切りましょう。






2015年7月26日日曜日

夏休み。

春からずっと寒くて、いきなり暑くなったかと思ったら、涼しい日が続いていた梅雨時。
梅雨が明けたと同時にまたうだるような暑い日々になりました。
我が家のベランダを計測すると、日中は50度を超える季節。
ベランダのサッシでやけどするくらいなので、洗濯物干すのも命がけ(・∀・;)

また少し更新が開いてしまいましたが、ここ一ヶ月は子供の面談関係や試験などに絡んで結構バタバタ…。
お陰様で、小学校の頃と比べるとちょっと一息つける程度の成績はとる事ができるほどに、この一学期間で多少の成長を見せたようです。
これも、通っている塾の教室長さんや、英語教室の先生が子供の事をよく観て下さっているお陰です。
ありがたいです。

あと、最近お友達から情報を得て「あな吉ダイヤリー」という手帳利用法を知り、本人に改めてきちんとしたシステム手帳を購入。わたしも同時に購入して、それぞれがどんどんタスクを記入していくことで、やりたいことやTO DOリストの漏れをなくすツールとして役立ってきています。

 この手帳によるスケジュール管理能力向上のお陰で、子供は夏休みの宿題の内、ドリル類は先週の前半までに全て終了。
残っているのは子供自身がやりたくてしょうがなく、楽しんでやれる美術の絵を描く宿題と、体育大会の応援旗のデザイン案を作る2つだけ。だそう。←未確認につき若干の不安はのこる(笑)
わたしの方も、先日突如入って来たお仕事を順調に無理なくこなし、納期(この日までに半分できていれば…という消極的納期)を1日残して完了!すがすがしいです。
本当、おすすめの活用法です♪



そんな中でなかなか作品が仕上がらず、細切れ時間を使う程度の事しかできないので、久しぶりにInstagramの方をまともに更新しはじめました。

始めたのは数年前なのですが、写真が好きなので当初はそういう方の写真を観たり刺激を受けたいと思っていたのに、少し更新しただけでそのままになっていました。
少し前にのぞいてまたぽつぽつ更新しはじめたのですが、自分の方向がよくわからなくなり、他のSNSと連動させてしまってたこともあり、SNSと変わらない更新内容に、これだとやってる意味ないよなーと思うようになり…。

一念発起してまた方向性を戻す事に。
わたしにとってInstagramは写真主体のものなので、自分の撮った写真で気に入っているものだけをアップする場所として確保。
あくまでも写真を掲載する場所であり、写真を愛する人との交流の場所であるという意識で過去写真も含め更新していくことにしました。

ハンドメイド写真も時折掲載してます。



こういう、糸の写真とかも。

写真好きな方、rock_sceneでやってますので、良かったらのぞいてみて下さい(*^-^*)



* * *


大好きなお友達がベルギーから里帰りしてきてくれてます。
昨日は一年ぶりの再会。
Facebookなどでつながっているので、全然離れてる気もしないし、待ち合わせ場所でなかなか出会えなかった時に、LINEで連絡しようと立ち上げたら最終履歴が昨年夏だったのに逆にびっくりしたくらい、昨日も話をしてた感が(笑)

彼女はカエルとかタツノオトシゴが大好きなので、昨夏以降何か雑貨を見つける毎にちまちま買っていたお土産を持参しました。
その中に、わたしの作ったタツノオトシゴもこっそりしのばせて。



うつりがあまりよくないのですが。

シルエットにこだわって、ほんものの写真などを参考に型紙を作り、それに合わせて編んでいきました。
糸はfunknitさんで購入したソックヤーンを使って夏らしくカラフルな縞模様に。
顔をどうしようか迷い、ラインストーンの目で無機質にするか、ちょっとイジワルな感じの表情を作ろうか悩んで、後者に。
(一緒に入れたお土産の、イジワルそうな顔の木彫りボールペンに引っぱられた感は否めない)

一緒にタツノオトシゴの木製モビールを渡したので一緒に飾ってもらえるとうれしいな。

昨夏は長期滞在だったので、ゆっくりいっぱい遊べたけど、今年は短い時間しか会えないのが残念。

でも、こんなにも離れてる気がしてないから、きっとすぐまた会えそう。

暑いけど、日本を満喫してね。



皆さんも、体調を崩されませんように。
ご自愛下さい。





2015年6月23日火曜日

癒やしパワーで充電。

今日は髪を切りに、友人の美容室へ。
友人のお店は郊外の山のふもとにあります。
時々、車を駐車場に置かせてもらって、山の散歩を楽しみます。


マイナスイオンで満たされた空間は、いつ来ても気持ちいい。
今日はお弁当があったので持って出て、川のほとりでいただきました。



沢山の癒やしパワーをもらって帰宅。
友人とのおしゃべりでも沢山ストレス放出。

癒やしといえば…先日、お友達のおうちに、生まれたばかりの赤ちゃんを見せてもらいに行ってきました。
それはそれは…癒やしパワーはマイナスイオンにも匹敵するほど。
だっこしているだけで思わず笑みが…。


今回、ハンカチにエジングしたものも持参しました。


ハンカチに目を刺す時に、ほつれそうになるのでおそるおそる。
細い糸と、工業用のラメの糸で引きそろえ。

このハンカチ以外にも、先日出産お祝いを送る為にママ用にと手ぬぐいとハンカチにエジングをしたものも。


ハンカチはアリスデザイン。手ぬぐいはアンティーク柄。
それぞれのイメージに合わせてエジングデザインを考えました。




使っていただけるといいなー。



* * *



わっぱについて時々聞かれるので載せておきます。
わたしがAmazonで購入したのはこちら。


当初レビューにいくつかよくないものが書かれていたので(今は消えていますが)
ちょっと不安でしたがとても良いものでした。
その時に書かれていた最初についている匂いについても、ちゃんと処理すれば消えましたよ。
このお値段ではなかなか買えるものではないので、わたしはコスパいいなぁと思っています。



使用後は木が水分を沢山吸っているので、しっかり拭き取った後に更に天日干しをするなどしてカビがこないように気をつけています。
数日使わない時は海苔の缶などに入っていた乾燥剤を一つ入れて蓋をしています。
(冷蔵庫に保管してるという人も見かけました)
少しメンテに手間がかかるかもしれませんが、わっぱはただ詰めるだけでも見栄えがするし、何よりご飯が美味しくいただけます。
ぱさぱさなご飯が苦手なのでとても気に入っています♪




2015年6月20日土曜日

ボタンの再雇用。

 雨の日が続きますね。
今日はやっと午後からやみました。

こういう時期には気温が少し下がるので、ちょっとはおりものが欲しくなります。

今回もお友達の赤ちゃんへのプレゼント。
自分がこういう半袖ニット(冬物)を持っているのですが、厚手であまり使える機会が少ないので、だったらコットンで作ってみよう…と思い立ったのがこの半袖カーディガンです。


コットンといっても太さがもう少し欲しかったので、工業用の細いモヘア糸を引きそろえました。
そしたらすごくすごく細い糸なのにふんわりとした風合いに。
さすがモヘア。ポテンシャル高い。


3歳くらいの子供のサイズでパターンを起こしてみました。
ネックから編むパターンで、裾に透かし編みを入れました。
前回前立てにケーブルを入れたのが気に入ったので今回もそういうデザインにしました。


ボタンは当初木製で大きめを予定していたのですが、実際にこの編み地に並べてみるとこれがサイズも色もしっくりきたのでこれに決定です。
半袖だけどコットンとモヘアなので春~秋まで長く使えます。
喜んでもらえるといいなあ。


* * *


このカーディガンを編み終え、アイロンをあててからスイッチを切る時に棚にあたって落ちて来た瓶。
その上に載せてあったのがケースに入ったネーム入りボタンでした。
息子の幼稚園入園の時にオーダーしたのですが、とてもお役立ちだったものの、使える場所が少し限られるのと、男の子なのでピンク系などが余りがちだったのもあり、まだまだ沢山余っています。

「これなにかに使えないかなー…無理か(笑)」
と思った時にひらめきました。


ネームは昔流行った名前入りキーホルダーの様に削って白く浮きだたせてるシンプルなもの。
つまりこれ、削れるんですよね。
なのでボタンの裏側に針で数字を彫り。


100円ショップにあったカラフルな結束バンドで留めた棒針の号数表示にしました。

結束バンドに目打ちで穴を開けて丸カンを通しただけです。
ずーっと袋に入れたまま保管していたんですが、数が増えたり袋が劣化して破れたりしていたので何かしなきゃと思って結束バンドで留めていたのでちょうどよかったです。
このボタンも新たなお仕事ができてうれしいかな。







2015年6月9日火曜日

フードつきベビーカーデ。

 雨降りです。少し寒いです。

このところ、暑い日が続いていたので、コットンの糸とはいえ、少し太めの糸で編んだ編み地が少し重い感じがしていたのですが、こういう肌寒い日はこんな厚めの編み地が恋しくなります。

今回はお友達の出産祝い第三弾。



スーピマコットンのリリアン糸で編んだフードつきのカーディガンです。

出産祝いって出産の時期にもよるけれど、着れる期間も短いので、いつも素材やデザインに悩みます。
なるべく、着れる期間の長いコットンにするか、1歳になったくらいの頃の季節を重視して考えたりしています。
今回は、この糸ありきで、何にしようかーと悩んでパターンをおこしました。
春~秋まで使ってもらえるコットンはやっぱり使い勝手良いですよね。洗濯もしやすいし。



袖口・裾・前立~フードの縁編みにピコットをつけて、他は一切飾りのないシンプルな形。
ユニセックスな黄色にぴったりかなと。


水通しした時のベランダにて失礼。
着た感じはこういう風になります。

ボタンも悩みました。
シンプルでいいんだけど、黄色に沈んでしまわない程度で、大きさがちょうど…というボタンを見つけるのが大変。
ふと、昔両親がやってた紳士服店で扱っていたボタンが、両親亡き後に箱にがさっと入ったままになってたものを、一つずつ分類して保管してあったのを思い出し。
出してきたら、どれもちょうどいい大きさ。

この2つで悩んだ末、右のボタンの方が大きさの勝手もよく、適度に主張しているので決定。

フード部分は着用して横から見た感じはこんな風になります。


わたしと同じ、ロックが好きなパパの娘さんで、好みがどうかわからないんですが、気に入ってもらえるといいな。

今はまた別のものに着手しています。
毎回、自分の作っていて楽しいものを編んでいるので、編んでいる時だけは日頃のもやもやが忘れられて癒やされます♥

忙しくてなかなか時間とれないけど、暑くなる前に仕上げたいなー。






2015年5月26日火曜日

お祝い。

気づけばまた、前回の更新から一ヶ月が経過しようとしていました(・∀・;)
今学期に入って、お弁当作りが6年ぶりに再開。
食べる量も6年前までのそれとは比較にならないほどに増大しているため、ブラックホールのようなお弁当箱をいかに埋めるか…が毎日の課題になっていて、土日はほとんどその買い物と下ごしらえにつぶれてしまうほどです(^-^;

ちなみに…作ってる量はこんな感じ。




弁当箱…というか、ファミリーサイズという名の、所謂「お重」は1100ml大容量。
わっぱは二段ですが、合計で約1000ml。
一番下のパスタ用弁当箱は、1人前入りますが、これにランチパック3つとおかず&デザートでも少し物足りないようなので、次回以降の課題です(^-^;
タンパク質てんこもり祭りになる予感。

* * *

…さて、そんなこんなですっかり更新がストップしていましたが、この間にも時間を見つけては制作をしていたものもあります。
前回につづき、お友達の出産お祝い。

今回お祝いを贈るお友達は、とても素敵なセンスの持ち主 あーんど 自身も編み物のスペシャリスト。
そんなお友達に何か編んでプレゼントするとか畏れ多いわっ!と思うんだけど、これ、意外とニッターあるあるで、人の作ったものは嬉しい。

お友達自身も、出産前に「誰か作ってくれるかなーって思って何も作ってないw」と言ってたし(笑)
なので、あまり時間がかからず、センスが異なっててもさほど邪魔にならない物で、自分らしい個性がちょっぴり出せる、作ってて楽しいもの(←ネガティブなのかポジティブなのかわからないw)をテーマに考えてみました。

実は昔、まだオークションが世の中に認知すらされていなかったくらいの頃、わたしはオークションでちまちま手作り品を出品していました。
当時、大好きな帽子をよく編んでいたのですが、普通の帽子なら、最近は西松屋さんなんかでもお手軽な価格で手に入れられるので、あまり見かけた事のないもの・町中でかぶっている子がいたら、思わず振り返ってしまうような個性的なものを目指して作ってました。




写真、当時はまだデジカメの解像度もかなり低かったので、古い上にぼけてて見にくいですが…。
せっかくならこういうおもしろいのがいいなぁ…でもさすがにちょっと突き抜けすぎてるので、彼女らしいシンプルなイメージで、色合いもシックな糸を使って制作。


たたんであるので、見た目わかりにくいかもしれませんが、頭頂部がかなりとんがっています(笑)
かぶった感じは、上のベージュの写真くらいの高さのとんがりがあるかもしれません。
小さい子がどんぐりのような帽子をかぶってるのはかわいいので、世の中にもっととんがり帽子が流行ればいいのに…とひそかに思うわたしでした。

また量産しようかしら。



* * *


お祝いつながりで。

今月はわたしの誕生月でした。
毎回、母の日とつづくかかぶるかで、家族からのお祝いはほとんど期待できません。
(母の日のお祝いと兼ねられているというわけでもなく、どっちもバランスよくスルーされてるだけですw)


そんな中、お友達からのお祝いメッセージやメール、自宅に届けられるプレゼントなど、本当に癒やされます。
特に今年は前後に色々あったので、心がかさかさの中に、どんどんしみてきました。

いただいた中で、ちょっと手作り品に関係のあるものなどを紹介させて下さい♪



キューピーのマヨネーズ、時々可愛い瓶のが出ますよね。
これまでピーターラビットとかペネロペは衝動買いしてました(笑)
でもこの瓶のは知らなかった。
ニットだし、羊だし、なにげにフェアアイル柄が配されてるし!
このお友達はわたしと同じ未年なので、羊への感度は高いのです。
わたしは未年なだけじゃなく、編み物や毛糸をこよなく愛しているので、そこんとこもわかっていてくれて、時々羊ものをプレゼントしてくれるんです。
そして下の方には羊のバッジ。
このバッジ、よーくみると、羊じゃない子が2匹ほどいます(笑)
わかりますか?(笑)

 

こちらのお友達は、わたしとは食べ物や雑貨の好みもよく似ているのですが、今回はたまたま買いそびれたものや買おうか迷ってあきらめたものなどで構成されててちょっと笑ってしまったほどでした(笑)
テレパシー?(笑)
チャームと、手ぬぐいが沢山入っていました。
お弁当作るようになってから、前にも増して手ぬぐいが気になるわたしは、このところ手ぬぐい増殖中…(笑)
この手ぬぐいの一枚は、あずま袋に仕立てようかなと考えたりしています♪



最初にこれを見た時は、何だろう?と不思議でした。
このアクセサリーの存在を知らなかったので、ググってみたら…あのドラマ(わたしは観てないのですが)マッサンで、女優さんがつけているものと同じで、最近とても人気があるものだそうです。
このお友達もそのことは知らなかったのに、こんな素敵なアクセサリーを知ってるなんて本当さすがとしか言えないセンスのすばらしさです。
彼女のblogに掲載される繊細な作品たちにも、それは表れています♥
シンブルケースということで、中にシンブル(指ぬきです)が入っているそうだと知って、さっそくあけてみたら、中から可愛いリスの指ぬきが!
なにこれかわいいーーー!
どんぐりのケースからリスの指ぬきですって。
もうどきどきしちゃいました。
使おうかと思ったけど、もったいないのでしばらくはケースに入れて時々出してきては眺めてにやにやしようと思います。


たくさんの方に、お祝いしていただいて、本当に感謝でいっぱいです。
色々凹む事の多い今学期のスタートでしたが、またがんばれそう♥


今はまた、別のお友達の出産お祝いを制作中。
忙しくなってなかなか進まないのですが、近いうちにここに載せる事を宣言しておいて、自分に鞭打っておこうと思います(笑)





2015年4月29日水曜日

new face。

昨年末、お友達のおうちに新しい家族がやってきました。
男の子2人、女の子1人の子供たちの弟。
生まれる少し前からずーっとこういうの編もうって考えてて、2月頃には各パーツ編み上がっていたんですが、卒業と入学と、それに関わるバタバタで、仕上げができていなくてようやく送る事ができました。



以前、クローバーさんのサイトで編み図が掲載されていた、前立てがケーブルのベストが可愛いと思って写真だけ保存してて頭に残っていたのですが、そんなイメージのデザインで編んでみました。

糸が細めのメリノで、全て製図から起こして作りました。
小さい子のウェアは、すぐに編めるのはいいんですが、ゲージが少し狂うだけで大きな誤差となってしまうので、最初の内は何度もスワッチを編んでやりなおし…となりました(^-^;
特にフードのカーブやら拾い目には編む度に目数とかが変わってしまい苦労しました(笑)←あまりよくわからないところなんですけどね(笑)


クローバーさんの物には身頃はメリヤスで、肩口にもケーブルがありましたが、裾と肩口は太めのリブに、身頃にも裏目を入れてあります。


裏もこんな感じで数カ所裏目を。
子供が小さい頃、こういうデザインと色が好きだったなぁ。



ケーブルの感覚や向きをフィーリングだけで考えたのでボタンの間隔が少し広すぎたかな(´・ω・`)
もう1個多めだった方がよかったかも、とこの写真見てて思いました。


急に温かくなってきたので、これはもう秋までは着用できなそうですが、エアコン対策とかにも使ってもらえればと思います(*^-^*)


それにしても新生児って癒やされる…。