2014年8月31日日曜日

しばらくでした。

色々、いろいろな方面でお仕事をいただく事が続いていて、手作りからは少し遠のいていたのですが、(そもそもお仕事自体がわたしの場合手作り関連とも言えるわけですが)合間にちょこっとしたものを作ってはいました。
いえ、本当にちょこっとしたものだけですけど(^-^;




はじめに作ったのがリネンの糸とさざれ石とで編んだブレスレット。
ベルギーから帰国していた友人にプレゼントしたらとっても喜んでくれて気に入ってもらってしょっちゅうつけてくれていました。
あまり上手じゃなかったけど、喜んでもらえてうれしかった。



ブレスレットつながりで、こんなものも作りました。



今、アメリカの子供の間で大流行してるらしい、レインボールームなる手芸キットを手芸屋さんで見かけたのがきっかけ。
どうみても普通のゴムなのに、どうやって留めてるの?と不思議に思い検索してみると、なんと8歳の女の子が作り方を動画でアップしてたんです~。
よくコンビニでもらうプラスティックのフォーク。あれで簡単に作れるんですよ。

(ただし、あのフォークで作る場合、100円ショップなどである髪留め用のゴムは径の小さいSサイズなどのものでないとうまく作れません。間違って大きめのものを買ったわたしは、大きめのゴムは二本指で作るバージョンでやってみました)
こんなカラフルなブレスレットがものの数分でできちゃいます。
子供でもすぐにできます☆

このレインボールームのキットを買えば、こういう模様以外にもお花のデザインとか色々できるみたいですが、子供が作るならこれが一番手軽で楽しいかも。
クリップでとめたりするみたいですが、わたしは最後のところは全部のゴムを通して固結びしました。
作り方の動画はコチラ



さて、先ほどの友人へのプレゼントはもう一つありました。
一緒に買い物に行った先で、サンプルでつってあったリネン糸のバッグをかわいいねと言っていたので、ちょうどセールの糸がサンプルと同じかわいい赤もあり、確か家にこれと同じくらいの太さのリネンがあったな…と思って帰ったら、ゲージも全く同じいい感じの色の糸だったので、赤を買った時にいただいた編み図を参考に編みました。



透けていますが、意外と目が詰まっているので使い勝手は悪くなさそうです。
くるっとまるめたらコンパクトになるのでエコバッグ代わりに使えるのかな?
こちらも気に入ってもらってよかったです。




最後に紹介するのは…謎のペット育成ゲームでアメリカの女の子と知り合って、それからTwitterなどで時々会話して仲良くさせていただいているのですが、彼女はアメリカでキャラクター制作などの学校に通い、またキャラクター関係の会社で働いていて、先日会話を交わした時に、「マイリトルポニー」というアニメを教えてもらいました。
なんでも彼女が今携わっているキャラクターなのだそうです。
わたしは知らなかったのですが、日本でもアニメがあるようで、小さい女の子のいるご家庭だとご存じなのかもしれません。
その中のキャラクターで、しっぽとたてがみがレインボーの子がいます。
その子を羊毛で作ってみたのです。



羽根を立体的に躍動感があるように作るのは難しかったです。
これはいつか彼女に送ろうと思っています(^-^)



* * *



ようやく夏休みも終わり。
毎年バタバタしているけど、今年は息子の力の入った自由研究に、全ての時間と気力を奪われました(笑)
良いものができたと思うので、それは良いのですが。

夏休みが終わったら思う存分ものづくりしたい!
…と思うのですが、依頼されているものもあったりして、しばらくまだゆっくりまったりは無理かな(^-^;
お願いされるのはありがたいことなので、がんばります。


お仕事関係のブログもテスト開始しました。


グラフィック関連のお仕事やイラスト、写真などはこちらに掲載していく予定です。
よろしくお願いします。


2014年8月5日火曜日

秋っぽい。

春先にできあがっていた、課題のカーディガンをアップせずに叔母にむけて発送するところで、
梱包してから気づいて慌てて写真を撮りました(笑)
ちょっと秋っぽいイメージのカーディガン。



リリアンのコットンの糸で、しゃりっとした肌触りなので、春と秋はもちろん、
少し厚手ですが夏もエアコンのきいたところなどでは重宝しそうです。
自分用に買ってあった糸だったので、少し渋めの色になり、模様がこんな感じなので、
年配の方に好みはどうかな?と思ったのですが、
前回Mサイズで送ったら予想外に叔母が小さかったため、
今回はSサイズでの制作につき、予定通り送る事にしました。


模様のアップです。

現在、かぎ針編みの作品をチョイスしたので、割出を勉強していますが、
やはり今回でお休みしようと思います。
色々、仕事をいただくようになったり、学校の事などもあり、
課題だけに時間を割いているわけにいかないことと、
せっかく時間があっても返信が来るまでに相当時間を要するので
手が空いてる時に作業する…という選択がほとんどできないからです。

ここまで覚えた内容で、今後は自分で色々試したい事も増えてきたので
今回の作品が終了したら休止の予定です。


* * *


先日、100円ショップできれいめの色の、コットンリネンの糸を見つけたので
何が編めるかな?と買って来てみました。
吸水性がありそうなので、ガーター編みでひたすら糸がなくなるまで編んだら
ちょうど真四角のふきんサイズに。



一度洗って干してみましたが、すぐに乾きました。
ローゲージでざくざく編めばすぐだし、1玉でできるのでおすすめです。


* * *


先月、お友達のアーティストの方の個展に行った際、その方が以前イタリアで個展を開いた時の
作品に目を奪われ、譲っていただきました。
小瓶に、革タグがついていて、薬の名前がイタリア語で書いてあります。
本体には処方内容の、原材料名(?)がこれまたイタリア語で。
この名前たちがとてもユニークでしゃれていて素敵なのです。


右側の子は「反省するために」という薬です。
内容は「公正さ」と「友人からの助言」です。
何かに行き詰まった時、これを眺めているとこころに効いてきそうです。

この瓶の個展の写真を拝見しましたが、イタリアの壁という壁に飾られている様子は圧巻でした。
その個展に行ってみたかった!と思いました。

…そういえば少し前にアップした、イタリアに渡ったわたしのニット時計は
どんな人の手に渡ったのでしょうか。
気に入っていただけているとうれしいな。